生きていれば誰しも一度は自由になりたいと思ったことがあるのではないでしょうか。子供の時、大人になれば自由になれると思っていたけれど、気づけば子供時代より息苦しさ不自由さを感じている人は多いのではないでしょうか。
あなたは毎日の生活に不自由さを感じてはいません?自由になりたいと考えたことはありませんか?
今日は自由になりたいと思う心理、そのためにすべき行動について書いていこうと思います。過度に不自由さを感じてしまうとストレスが溜まり、日常生活に支障をきたしてしまいます。なぜ不自由を感じているかわからない人や、どのように行動したら良いのかわからない人はこの記事を読んで自由を得るために行動しましょう!
不自由だと感じる4つの原因とは?
不自由だと感じる原因は大体以下の4つが満たされていないことに要因するのではないでしょうか。
- 時間の自由
時間の決定権が自分にある - 人間関係の自由
自分の好きな人とだけ関わる - 経済の自由
お金の心配をする必要が無い - 健康の自由
ストレスがない
仕事から自由になりたいと考えている人は1、3、4に当てはまります。友達関係から自由になりたいという人は2に当てはまります。
では、これらの自由を手に入れるにはどのような方法があるでしょうか?
具体的に行動しよう!
これらの自由を手に入れる方法を紹介します。
時間の自由を手に入れるには
時間の決定権を自分が握るといっても、仕事に家事と自由な時間なんかとれないという方はたくさんいますよね。
まず、家事。例えば料理です。
電子レンジの活用やつくり置きで大幅に時間短縮ができます。
最近では、冷凍食品やお惣菜でも栄養が豊富なものが増えており、味もとても美味しいです。
私も週に1度は冷凍の餃子にお世話になっていますが、焼くだけで食べられるものが家にあると心の余裕もできます。
また、家事の代行サービスもおすすめです。
家事をしている時間が自由になるだけでなく、家事のプロに頼むのでいつもより特別な仕上がりになります。
定期コースや1回きりのコース等様々なものがあります。
次に仕事です。
自分の時間や労働を切り売りする仕事を辞めて不労所得で生活していくことで時間を自由に使うことができるようになります。
不労所得と聞くと資産運用、株というイメージを持たれることが多いかと思います。
ですが、ブログやYoutube等も1度作ったものがお金を稼いできてくれるので不労所得になります。
こちらは株等とは違い、初期費用が少なく、失敗したときのデメリットもほとんどありません。
人間関係の自由を手に入れるには
学校、職場、家庭。様々な状況で人間関係は必須です。
嫌いな人や好きな人、様々な人がいます。
まずは、多様な人がいて他人と自分は違うということを理解しましょう。
人の目が気になって気になって仕方が無いという悩みを抱える人も多いと思います。
私も周りの目を気にして上手く話せなかったり、行動できなかった経験があります。
そこで、人に興味を向けるのを止めました。
周りを気にするのではなく自分を気にするのです。
そうすれば自然と自分にとって一番楽な人間関係が作れます。
また、自分に興味を持つことでさらに素敵な人になろうという気持ちが湧いてきて自分を磨くことに努力しようと思えるようになります。
経済の自由を手に入れるには
最近では副業という言葉も珍しくなくなってきました。
クラウドソーシングサイトでは仕事の受注、報酬の受け渡しまで簡単に行えるので一度登録してみてはいかがでしょうか。
自分の特技を活かせる仕事や、憧れの仕事、隙間時間でできる仕事等様々なものがあります。
難しいものと考えずとりあえず仕事を見てみることから始めてみてください。
健康の自由を手に入れるには
ストレスは万病のもとです。
上記3つの自由を手に入れることができればストレスもかなり減らすことができるのではないでしょうか。
ストレスの発散する方法を知っておくことも大切ですが、無理をせず休むことも非常に大切です。
休むことは悪いことではないので適度に力を抜いて休みましょう。
まとめ
自由になりたいと思っている人は以下の自由が満たされていないことが原因です。
- 時間の自由
- 人間関係の自由
- 経済の自由
- 健康の自由
これらの自由を手に入れるためには
- 家事代行サービスを利用する
- 不労所得でお金を稼ぐ
- 様々な人がいて、自分と他人は違うことを理解する
- ストレスを減らし、よく休む
という方法があります。
自由になりたいと気持ちは今の自分を変える原動力になります。
この気持ちを大切にして実際に行動し、今よりも自由な暮らしを手に入れましょう。
社会人の自由について読む↓
「第1話」社会人にとっての心と体の自由 「第2話」社会人にとっての人間関係の自由 「第3話」社会人にとってのお …
「第1話」主婦にとっての時間と場所の自由 「第2話」主婦にとっての人間関係の自由 「第3話」主婦にとってのお金 …