車を売るときは何から始めたらいいのだろうと悩むことはありませんか?そんな悩みから解放されるために情報を整理して車の買い取りをスムーズに行いましょう。
車を売るときの状況や目的によって買い取りをしてもらう工夫をすることで車の買い取り査定額も変わってきます。めんどくさいからと適当に車を買い取ってもらうともったいないときもあります。
車を購入するときは決して安くはなかったはずです。せっかく大事に乗ってきた車を二束三文で売るのはちょっぴり寂しい気もしますね。
車の買い取りにもディーラーか中古車を扱う業者に売るかで査定額も大きく変わってきます。車の買い取り査定額をあげるためのちょっとしたコツや状況に応じた買い取りの仕方を紹介していきますので参考にしてみてください。
買い取りすべき場所を決める
まず最初に決めることは買い取り業者を選ぶことです。一般的にディーラーは安いから買い取りしてほしくないと思われがちですが、ディーラーに売る利点もあるのです。
中古車を扱う業者はディーラーより高く買い取ってくれるイメージがあるかと思いますが数ある買い取り業者の中からしっかりと選ばないと安く買い取られてしまう場合もあるので注意しましょう。
ディーラーと中古車を扱う業者の二つに分けて特徴を伝えていきます。
ディーラーの下取り
- 下取りをすることで新車を安く買える
- 下取りなので新車購入とセットの為売却だけはできない
- 手続きが楽
ディーラーの場合は買い取りではなく下取りになります。下取りなので新車を購入すること前提ですね。なので売却だけするということはできません。
絶対に売却だけできないというわけではありませんがしない方がおすすめです。私の親の話ですが以前車を売るからと相談を受けて聞いていました。そしたらお付き合いのあるディーラーさんに買い取りの話をしたそうです。
私の親が乗っていた車はそこそこ年数もいっていたし走行距離も走っていたので二束三文だろうと話していたらなんと3万円でした。妥当なのかもしれませんが信じられなくて中古車を扱っている知り合いの業者に聞いたところ10万円になりました。
その当時はもう二度とディーラーには売らないと思いましたが、調べてみるとちゃんと理由がありました。ディーラーの場合は買い取ったとしても在庫になり長期保管する恐れがあるので安くなるとのこと。
中古車を扱う業者と違い販売ルートが少ないため安く買い取る傾向があるのです。ただディーラーも安く買うだけではありません。
新車を購入する際値引きというのはほとんどしてもらえないのでしょうか?それには理由があったのです。ブランドのイメージを落とさないために値引きをほとんどしないそうなのです。
ではどうしたら新車を安くしてもらえるかというと下取りなのです。下取りをしてもらうことによって実質値引きしているのと同じになるわけです。
どうしても欲しい新車があった場合は下取り価格を交渉してみましょう。値引きの交渉は厳しくても下取りの交渉はしやすくなっているはずです。
車を売るときのめんどくさい手続きを省くことができます。ディーラー側でほとんどやってくれますのでそういった手続きなどがめんどくさい人はディーラーに任せましょう。
中古車を扱う業者に買い取りしてもらう
- 販売ルートを沢山持っている為高く買い取り可能
- 複数の業者に査定額を出してもらい競合できる
- 一括査定で手間を省ける
中古車を扱う業者はたくさんあります。チェーン店や個人経営など街中でみかけることがあるのではないでしょうか。各業者で販売ルートを沢山持っている為高く買い取りの査定額を出してくれる業者もあります。
その為複数の業者に見積もりを出してもらい競合させて一番高く査定してくれたところに売りましょう。ただその為には自分の足で各店舗を回るので大変さがあります。
私の個人的な意見なのですが個人経営している業者の人と取引をした後いいお付き合いをさせていただいていると車の面倒をいろいろと見てくれるのでとても助かりました。
相性などもあると思いますがしっかりとしたお付き合いをさせていただくととても頼りになります。ちょっとした車のことでの相談で今でもお世話になっています。
中古車を扱っている業者に一括査定で手間が省けます。まとめて査定額を出してもらえるのでとても便利です。しかしその反面無駄に電話がかかってきたり、メールが来るようになるので悩むところですね。
自分で査定してほしい業者をチェックして一括査定もできるため絞って査定することをお勧めします。
一括査定をしてみるなら価格.comを試してみるのもありです。最大30社の比較ができます。
車買い取り・査定をしらべてみるならグーネットやガリバーなどがあります。グーネットは営業電話無しでWEBで完結できるので簡単に査定額を調べることができます。
ガリバーは全国に約500店舗があり気軽に立ち寄れる拠点としてあるので相談したいときはお近くの店舗に行くとよいでしょう。
買い取りに必要なもの
・実印
印鑑証明に登録された実印を使って、譲渡証明書に押印するので用意しましょう。
・印鑑証明書
市区町村が証明する実印の登録証書。発行日から3か月以内のものが必要です。
・自動車検査証
車検証です。車に常に備えてあるはずなので確認してみましょう。
・自動車税納税証明書
自動車税が収められていることを証明する書類です。有効期限があるので確認しましょう。
・自賠責保険証
自動車損害賠償責任保険の保険証明書です。車検証と一緒にあることが多いです。期限が過ぎていないか確認しましょう。
・リサイクル券
自動車リサイクル法に基づくリサイクル料金が支払われていることを証明する書類です。車検証と一緒に保管されている可能性が高いです。
以上が必要な書類になります。各書類の住所や名字が変わっている場合は住民票が必要になりますので確認しておきましょう。
買い取り査定額を少しでも高くするコツ
- 車を売る時期
- 車の相場価格を知る
- 購入時にあった純正の部品などは必ず持っていく
- 一括査定を利用してみる
車を売る時期
車を売る時期はとても大切になります。基本的に車は一日でも早く買い取りしてもらうほうが高く買い取りされます。日にちがたつにつれどんどんと値段は下がっていきます。
12月から3月くらいまでは高く買い取りしてくれる可能性がある時期です。新年度で人が移動する時期の少し前ですね。この時期を狙うことが一番お勧めです。
車の相場価格を知る
車の相場は変動が激しい時があります。事前に調べておきましょう。自分で「どうせ価値なんてないだろう」と思わずに調べてください。
自分では無価値と思っていても買い取りしてもらいたい時期に需要があって高くなっている可能性もあります。そして相場を知っておくことで車の査定をしてもらう時の交渉の材料になります。
ほとんどの業者はしっかりと査定してくれるとは思いますが、業者のかたも商売なのでなるべく安く買い取りしたいわけです。その時に相場をわかっていない客がきたらおいしいと思っている業者もいないわけではありません。
あからさまに安く買い取ろうとする業者に引っかからないようにしましょう。
購入時にあった純正の部品などは必ず持っていく
他の買い取りでも同じことが言えますね。例えばリサイクルショップにゲームや家電製品を売るときに説明書や付属品が一つないだけでかなり値段が下がった経験はありませんか?車も同じです。
購入した時に近い状態で買い取り業者に持っていくことが高く買い取りをしてもらえる秘訣です。ただ車の場合はゲームや家電製品とは違い、傷や汚れなどがどうしても多くなってしまいます。
なのでせめて購入したときについていた純正の部品などがあると査定でプラスされやすいです。傷や汚れもなるべく修正して持っていくことももちろん大事です。
車を直したりしたことなども正確に伝えましょう。隠していてもプロの査定士がしっかりと査定するのでばれます。自分がいかに車を大事に扱ってきたかを伝えることで高く買い取ってほしいというアピールをしてみましょう。
一括査定を利用してみる
複数の業者に査定してもらうことは大事です。以外に値段が全然違う時があります。少しでも高く売りたいときはめんどくさがらずに足を運んで直接業者とやり取りをすることをお勧めします。
ですが「そんな時間ない」とか「早く終わらせたい」というのであれば一括査定をしてみましょう。まとめて数十社に査定してもらえます。ただ注意が必要なのは一気に多くの業者に買い取りのアピールをするわけですから連絡が頻繁にくる場合があります。
ちゃんと把握しないとトラブルの原因になります。なので一気に数十社に送らず業者を絞って一括査定しましょう。そして納得のいく査定額を提示してくれた業者と買い取りの話を進めていきましょう。
まとめ
車を売るときはまずディーラーか中古車を扱う業者を選びましょう。決まったら車を売るときに必要な書類を集めます。
そこから買い取りの査定額を交渉するための材料を集めましょう。あとは業者と交渉して車を買い取ってもらうだけです。
流れを覚えればどうしたらいいか悩む時間を減らすことができます。中古車を扱う業者に買い取ってもらうときは手続きなどが多少面倒に思えるかもしれませんが、今まで大事に乗ってきた愛車を手放す時もしっかりと責任をもって最後までやりきりましょう。